参月の帆

絵を描いたりするオタクな人のブログ。

外出してウロウロした話

はてなブログって1ヶ月更新がないとメールで催促もといお知らせしてくれるんですね。ありがたいような何か。


夏休み終えて、さてそろそろ秋ティアの制作しないとやばいのでは?!という方向にシフトしてたので。精力的に何か出来そうなときはとかくお絵描きしてたので、そんな期間を過ごしてました。
ちゃんとしたフルカラーイラスト、うっかりすると2週間〜1ヶ月かかりかねない、というのを5月くらいから自覚してきたので進捗は微々たるものです。本文16ページとかくらいのイラスト本になりそう。

秋ティア、申し込み多くて珍しく抽選になりそうだ、みたいな話を目にしたので、無事にスペース取れてるといいなあ、と思うことしきりです。


休日はとにかく描かねば、としているととにかく外に出なくなるのはインドアあるあるとして、それでも定期的に外に出なきゃ心がしんでしまう、ということでちょこちょこ外出はしてました。

 

先日は小金井公園内にある『江戸東京たてもの園』へ友人と遊びに。
その友人と以前名古屋旅行した際に、1番はしゃいだのが『文化のみち(特に屋敷町のエリア)』だったので、そりゃもう楽しく過ごしました…。

江戸明治大正昭和辺りの、その頃の様々な建物を移設したあるそうで。いくつか中に入って見ることも出来るのであれこれ見回れたのはよかったです。
なんだろうこれ〜、へ〜こんな建物なんだ〜と、のほほん見てるとスタッフさんが滅茶苦茶いいタイミングでススっと近寄ってきて、あれこれ解説してくれたりするのですが、全然知らないことばかり教えてくれるのすごく嬉しい〜〜っていう気持ちになります。優しい人ばかりでお話聞くのとても楽しかったです。

f:id:tohkage:20180926190504j:plain

傘屋さんの建物があったのですが、そこでスタッフさんから番傘蛇の目傘の作りとかを説明してもらったのですが、和傘って西洋傘みたく布部分が外に出ないんですね……表に見えるのは全部骨組みの竹部分!と本物を目の前にして解説してもらい、嗚呼〜、となりました。私昔和傘描いた時西洋傘と同じノリで描いてしまった気がする。しでかしに気付けた良い日でした。あと番傘持ってるの写真撮ってくれた。

 

 

 

f:id:tohkage:20180926193940p:plain

昭和なお風呂屋さんの建物があったり、

f:id:tohkage:20180926190622j:plain
豪奢なお部屋があったり、

 

f:id:tohkage:20180926190645j:plain
昭和な長屋があったり、

 

f:id:tohkage:20180926190730j:plain
ド○えもんな空き地の土管が横たわってたり、

 

あといろいろな写真。

f:id:tohkage:20180926190801j:plain f:id:tohkage:20180926190841j:plain←囲炉裏に火を入れてる日だったのラッキー

 

f:id:tohkage:20180926190926j:plain f:id:tohkage:20180926191003j:plain

 

 


面白いところがあるものだな〜〜、となりました。

 

こんな広いところ好きに歩き回って過ごしていいんですか〜〜!!400円とか安すぎやしませんか〜〜〜?!?と思いながらしっかり堪能しました。

ご飯処も2箇所あったのですが、さすがの休日だったので諦めて、近くのくら寿司行ってました。おいしい。

武蔵小金井駅に着いて、バス乗らばな〜、としてたら友人が「この距離なら歩けるんじゃない?」と言い出したので「それもそやな」というノリで行きも帰りも歩いて行ってました。更に園内でもひたすら歩いたので翌日以降足を痛めてましたがまあ道すがらのおしゃべりは楽しいのでね。

園を出るときにアンケートスタッフさんがいて、時間余裕もあったので二人で回答してたのですが、駅から徒歩で、と言ったら「エッ」みたいにされたそうで。私もそう思う。バスで五分の距離程度だけれども。

最近は建物もちゃんと描けるようになろ、という気分だったので、いろんな建物を自分の目で見れる機会ぶち込めたのはとても楽しかったです。
こういうところ積極的に行きたい。

 

やっぱり定期的にあちこち出歩いたほうが楽しいよね、という話でした。